訪問介護とは
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。
資格を有するスタッフが、ご自宅を訪問して必要なサービスを行います。食事や排せつなどの介助を行う「身体介護」、調理や掃除などを行う「生活援助」をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをいたします。
身体介護サービス
利用者様に必要な身の回りの介助をさせていただきます。
1. 利用者の身体に直接接触して行う介助サービス(そのために必要となる準備、後片付けなどの一連の行為を含む)
2. 利用者の日常生活動作能力(ADL)や意欲の向上のために利用者とともに行う自立支援のためのサービス
3. その他専門的知識・技術(介護を要する状態となった要因である心身の障害や疾病などに伴って必要となる特段の専門的配慮)をもって行う利用者の日常生活上・社会生活上のためのサービス
引用:厚生労働省「訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について」の一部改正について
食事介助
利用者様にリラックスした状態で食事をしていただく手助けをします。スムーズに食事を摂ることができなくなると、苦痛となってしまい、食事そのものが苦痛になる場合もあります。そのため、楽しく食事が摂ることができるよう工夫しながら介助を行います。利用者の食べるスピードや、量に合わせて丁寧に介助を行います。食事時の、誤嚥などには注意を払います。
入浴介助
入浴時の介助は高齢者の生活では必要不可欠です。
転倒の注意したり、ヒートショックに気を付ける必要があります。必要に応じて、転倒防止マットや福祉用具などを使用し、転倒防止に努めましょう。入浴をすることで皮膚を清潔に保ち、感染症の予防や、心身の機能向上に加え、リラックス効果が期待できます。浴槽に入浴が困難な場合は部分浴なども行います。
排泄介助
トイレの介助や、おむつの交換などを行います。要介護度に合わせて被介護者に適した排泄方法をしていただきます。また、トイレまでの移動や衣服の脱衣、便座に座るまでの介助なども行います。排泄介助への申し訳なさから、水分を控えようとする方もいらっしゃいます。水分補給に関して、最新の注意を払い、こまめなお声掛けを心がけいます。
生活援助サービス
生活援助とは調理や洗濯などの日常生活をヘルパーが援助するサービスのことです。高齢者本人もしくは、家族が家事をすることが困難である場合に行います。具体的な例としましては、
・住宅の掃除、ゴミ出し
・洗濯や収納
・食事の準備
・日用品や生活用品の買い物
・ベッドメイク:シーツ交換。布団の上げ下げ
などがあげられます。その他にも可能な業務がございますので、気軽にお問合せ下さい。